オンライン日本映画祭 JFF Plus: Online Festival / 2021年2月26日~3月7日 editore.miyata 2 February 2021

オンライン日本映画祭 JFF Plus: Online Festival / 2021年2月26日~3月7日

 

もっと日本映画を世界へ。

国際交流基金は、世界の方々に日本映画を紹介することを目的として、2016年よりASEAN 10か国および豪州を対象としてJFF(Japanese Film Festival/日本映画祭)を展開し、そのネットワークを拡大し続けてきました。今回は、5大陸にまたがる世界20カ国にて、日本映画30作品をオンライン上映します。
 
話題作を中心に、長編・短編映画、アクション、アニメ、ストップモーション・アニメーション、ドキュメンタリー、不朽の名作等の多様なラインナップでお届けします。全作品ともに視聴無料、日本語音声イタリア語字幕付き。
当館ニューズレターにて映画祭の新着情報をお届けします。ニューズレターへのご登録はこちらから

 

 


配信作品一覧

上映開始時刻から24時間ご視聴いただけます。日時はイタリア時間です。>

2021/2/26(金)
9時~

前田建設ファンタジー営業部
英勉監督
2020年/115分
11時~

スマホを落としただけなのに
中田秀夫監督
2018年/116分
13時~

八代健志監督ストップモーションアニメ短編集: ごん
八代健志監督
2019年/27分
2021/2/27(土)
9時~

ダンスウィズミー
矢口史靖監督
2019年/103分
11時~

鍵泥棒のメソッド
内田けんじ監督
2012年/128分
13時~

八代健志監督ストップモーションアニメ短編集: ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ~
八代健志監督
2013年/25分
2021/2/28(日)
9時~

コーヒーが冷めないうちに
塚原あゆ子監督
2018年/116分
11時~

ひとよ
白石和彌監督
2019年/123分
13時~

プロダクションIG 短編集: たんすわらし。
黄瀬和哉監督
2011年/24分
2021/3/1(月)
9時~

お茶漬の味
小津安二郎監督
1952年/115分
11時~

勝手にふるえてろ
大九明子監督
2017年/117分
13時~

プロダクションIG 短編集: キックハート
湯浅政明監督
2013年/13分
2021/3/2(火)
9時~

RAILWAYS 49歳で電車の運転手になった男の物語
錦織良成監督
2010年/130分
11時~

横道世之介
沖田修一監督
2013年/160分
13時~

八代健志監督ストップモーションアニメ短編集: ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に
八代健志監督
2016年/25分
2021/3/3(水)
9時~

Peace
想田和弘監督
2010年/75分
11時~

0.5ミリ
安藤桃子監督
2014年/196分
13時~

プロダクションIG 短編集: みつあみの神様
板津匡覧監督
2015年/28分
2021/3/4(木)
9時~

映画 すみっコぐらし
とびだす絵本とひみつのコ
まんきゅう監督
2019年/65分
11時~

五島のトラさん
大浦勝監督
2016年/114分
13時~

八代健志監督ストップモーションアニメ短編集: 眠れない夜の月
八代健志監督
2015年/27分
2021/3/5(金)
9時~

滝を見にいく
沖田修一監督
2014年/88分
11時~

東京マーブルチョコレート
塩谷直義監督
2007年/60分
13時~

サヨナラまでの30分
萩原健太郎監督
2020年/114分
2021/3/6(土)
9時~

TSUKIJI WONDERLAND
遠藤尚太郎監督
2016年/110分
11時~

舟を編む
石井裕也監督
2013年/133分
13時~

プロダクションIG 短編集: わすれなぐも
海谷敏久監督
2012年/24分
2021/3/7(日)
9時~

舞妓はレディ
周防正行監督
2014年/135分
11時~

アイネクライネナハトムジーク
今泉力哉監督
2019年/119分
13時~

プロダクションIG 短編集: とつくにの少女
久保雄太郎監督、米谷聡美監督
2019年/10分

 

ご視聴の方法および留意事項

こちらの上映プラットフォーム上で、事前に上映アカウントをご作成ください。視聴方法の詳細は”How to Enjoy”タブをご確認ください。

“Testing Your Viewing Environment”タブ上で、事前に再生チェックを行ってください。
ご視聴環境(ご利用機器・OS等)により、使用できないブラウザがありますので、ご注意ください。

ChromeFirefoxSafariIE11EdgeOperaNative App
Windows 10×××
Windows 8.1×××××
Windows 7×××××
macOS 10.13+××××
iPad/iPhone iOS
Android 6.0+××
Linux Ubuntu 16.04+×××
Windows Mobile××××
〇: 推奨環境
×: 非推奨環境
△: ご利用機器によっては、保護環境の設定により視聴可能な場合があります
▲: 非推奨環境ですが、視聴可能な場合があります


映画祭関連イベント

以下の関連イベントを映画祭期間中に開催します。

監督トーク
映画評論家のマーク・シリング氏を聞き手に、配信作品の監督をゲストに招いたトークイベント。映画祭開催期間中いつでもご視聴いただけます。

映画評論家マーク・シリング氏
×八代健志監督(ストップモーションアニメ短編集)
×沖田修一監督(横道世之介、滝を見にいく)
×想田和弘監督(Peace)
×今泉力哉監督(アイネクライネナハトムジーク)
×白石和彌監督(ひとよ)


JFF Plusオフ会 “JFF Plus: guardiamolo e parliamone assiame!”
JFF Plus 上映作品について映画人や研究者による解説を交えつつ感想を語り合う、オフ会”JFF Plus: guardiamolo e parliamone assiame!” をオンライン・プラットフォームZoom にて開催します。
各回のテーマ作品や予約等、詳細はこちら(イタリア語のみ)
※参加はイタリア語のみとなります。

主催: 伊日文化交流協会(ASCIG) 
共催:ラヴェンナ・ナイトメア・フェスティバル、ローマ日本文化会館