京都の庭園に代表される日本庭園は、自然に倣い、自然がもたらす三素材(石・水・草木)を使用して、具象的に、ある時は抽象的に究極の「自然美」を再現しようと試み続けてきました。かつて多大な文化的・精神的影響を受けた中国、または欧州やイスラムの庭園とは異なった独特な形式を持ち、有史以来時代を経て、技術革新を重ねながら変遷し、現在に至ります。
四季の移り変わりに沿って京都の庭園を写した、写真家水野克比古氏による40作品を展示します。

共催:ケルン日本文化会館
会期情報
開催期間: 2022年2月25日(金)16:00オープン~2022年5月6日(金)
2月25日(金)オープニング時のご来場には、ガイドツアー(要予約、イタリア語)へのお申込みが必要です。
平日(月~金): 9.00-12.30 / 13.30-17.00
土日祝は閉館
会場: ローマ日本文化会館展示会場
予約不要、Covid-19グリーン証明書(Certificazione verde rafforzata)要提示、マスク着用必須
開館状況についての詳細はこちらをご参照ください。
https://jfroma.it/ja/normediapertura-jp/
ガイドツアー日程
1回45分、要予約。イタリア語での実施
予約サイトはこちら(Eventbrite)
- 3月17日(木)10:00~ / 11:00~
- 3月22日(火)15:00~ / 16:00~
- 3月30日(水)15:00~ / 16:00~
- 4月 5日(水)15:00~ / 16:00~
- 4月13日(水)15:00~ / 16:00~
- 4月29日(金)15:00~ / 16:00~
- 5月 3日(火)15:00~ / 16:00~
その他日程での追加開催を予定しています。






Enri-an Temple© Mizuno Katsuhiko

